Feb
19
【大阪会場】スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.9
女性限定登壇 vol.2!スマートスピーカーを遊びたおす会 in 大阪!
Organizing : スマートスピーカーを遊びたおす会 / 大阪駆動開発
Registration info |
一般参加(※性別不問) ¥500(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠(※指名済み) ¥500(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
こちらは【大阪会場】のページです。
東京会場でのご参加の方はこちら -> https://kotodama.connpass.com/event/163156/
名古屋会場でのご参加の方はこちら -> https://voiceui-nagoya.connpass.com/event/163515/
はじめに
スマートスピーカー/AIアシスタント全般をテーマにした開発寄りの勉強会です!
今回はスマートスピーカー/AIアシスタント界隈をリードする女性に絞った登壇第二弾となっています!
女性ならでは視点でのスマートスピーカー/AIアシスタント開発について、貴重な知見を共有頂けること間違いなしですので、みなさま是非とも奮ってご参加ください!
東京、大阪、名古屋の会場を中継で結んで実施いたします!!
※会場にWi-Fiを用意しております。
持ち込みのWi-Fiルータのご使用は混線の原因となりますのでお控え頂きますようお願い致します。
※今回配信は予定しておりません。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 | セッション |
21:00 | 懇親会 |
登壇者
湊川あい(みなとがわ・あい)
Twitter: @llminatoll / Amazon著者ページ
フリーランスのWebデザイナー・漫画家・イラストレーター。マンガと図解で、技術をわかりやすく伝えることが好き。
著書『わかばちゃんと学ぶ』シリーズが発売中のほか、マンガでわかるGit・マンガでわかるDocker・マンガでわかるRuby・マンガでわかるScrapbox・マンガでわかる衛星データ活用といった分野横断的なコンテンツを展開している。
小城久美子
Twitter: @ozyozyo
スマートスピーカーが大好きな元エンジニアPMです。
初期メンバーとしてLINE Clovaの日本での立ち上げに携わり、ClovaプラットフォームのPMとしてデバイス開発や、Developer Center、スキルプラットフォームを構築しましたが、昨年、LINEを卒業したので純粋な気持ちでスマートスピーカーを遊びたおしていきます。
「分身したい/させたい」をモットーに、人の面倒なタスクを機械が担える世界で、物事をスケールさせていきたい。
望月麻衣@もっちー(株式会社アイエンター システム開発本部 スマートデバイスソリューションGr所属
アイエンター15期 システム開発本部 年間MVP)
Twitter: @Motchy_1204
2018年 新卒入社のiOSエンジニア
入社して1ヶ月後にスマートスピーカー開発に出会い2ヶ月後に初登壇。2019年4月には技術書典にてVUI本を頒布。
子供にプログラミングを教えるボランティアもたまに行う。
好きなファミレスはデニーズ。
会場について
YOLO BASE
大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号
最寄り駅:
南海電鉄・JR 新今宮駅から徒歩2分
受付について
18:30~19:00まで受付を行います。
connpassより発行される「受付票」を印刷してご持参いただくか、スマートフォンの画面などでご提示ください。
スポンサー
懇親会スポンサー Forkwell(株式会社grooves) / ソニー株式会社
参加費
¥500(ワンドリンク制)
諸注意
- 会場の様子を写真撮影し、SNSで公開させていただきます。
- やむを得ず、イベントを中止することもございます。
- 喫煙所はございません。
アンケート
イベントを盛り上げるべくアンケートのご協力お願いします!
■どのスマートスピーカー/ディスプレイを持っている?
https://www.menti.com/5wswoyyjuo
■東京/名古屋/大阪と言えば?【都市名】〇〇とお書き下さい
https://www.menti.com/y2frcma81o
■スマートスピーカーについて質問
https://www.menti.com/qzkf72ft63
■あなたの職種は?
https://www.menti.com/pdeuyv1svr
■Voice Con Japan 2020行く?
https://www.menti.com/mc6do1k9om
コミュニティについて
当コミュニティ(大阪駆動開発)は、沢山の企業・団体・学校と共創させて頂きながら 関西を中心に先端技術のイベントを企画・運営しつつイノベーションを発信を行っています。
-
2019年5月に、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」のCMで当コミュニティの計画を表現して頂きました。
-
2019年1月に以下の新聞紙面にて大阪駆動開発の取り組みを掲載頂きました。
-
2018年12月に以下の新聞紙面にて大阪駆動開発の取り組みを掲載頂きました。
- [神戸新聞:VRで認知症治療 AI使い手術訓練 活気づく民間技術開発]
- [佐賀新聞:VR AI開発活気づく]
-
2018年11月に以下の新聞紙面にて大阪駆動開発の取り組みを掲載頂きました。
-
2018年1月に [Microsoft社よりコミュニティ活動への貢献賞]を受賞させて頂きました。