Apr
12
【大阪】XRミーティング #2【AR/MR/VR】
XR=AR/MR/VR等の近未来技術の総称。飲食しつつまったり情報交換しましょう!デバイス体験枠あり
Organizing : 大阪駆動開発
Registration info |
HoloLens体験枠(19時集合) ¥500(Pay at the door)
FCFS
HoloLens体験+情報交換枠(19時集合) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
情報交換枠(20時集合) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
大阪・本町にあるおしゃれなスペースで飲食しながら、
XR(AR/MR/VRの近未来技術)に関する情報共有や自作アプリのお披露目ができる場です。
人数を絞っていますので、参加者同士で顔の見える関係が構築できます。
クリエーター・エンジニア・デザイナーはもちろんのこと、
それ以外の方や初めてお越しになる方も、お気軽にご参加下さい(´▽`)
参加可能な方
XR(AR/MR/VR等の近未来技術)に関心をお持ちの方
コンテンツ
- 19:00 オープン
- HoloLens体験(コンテンツ体験orデプロイ体験) ※体験希望者のみ
- 20:00 情報交換(発表、雑談)
- 21:30 クローズ
※19時以前に会場に到着された場合は、近くで時間をつぶしてしばらくお待ちください。
※19時以降は入退場自由です。お好きな時間にご来場&ご退出ください。
発表内容
発表者 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
xinsuzuki | 名古屋のHoloLensスタートダッシュにまつわるエトセトラ | 10分 |
直彰 | HoloToolKit-Unityでできること | 20分 |
Max | VR Plugin for Maya | 15分 |
Miyaura | HoloLensでUWPの機能を活用する時のTips | 15分 |
※発表したい方はイベント申し込み時のアンケートにご入力ください。
発表者多数のため、締め切りました!
持ち物
- 名刺(15枚程度)
- ご自身で飲食される分のドリンクや食べ物
※アルコールOK! - 差し入れ大大大歓迎!!!!!
- 徒歩30秒圏内にコンビニがあります。
- 徒歩5分圏内にスーパーがあります。
料金
・ HoloLensを体験したい方:500円
・ 情報交換をしたい方:500円
・ 両方やりたい方:1000円
※料金は会場代に充当されます。
Presenter
Feed
2017/04/12 20:44
エレベータ前で待っていますが、案内される方が来てくれませんので、21時になったら帰ります。ビル名だけでなく何階でやっているかを明示して頂けたらそのまま参加できたと思いますが、勝手に他所様のオフィスに入るのは気が引けますので、次回はその点ご留意をお願い致します。
2017/04/05 12:52
失礼しました(^_^;)書いてる途中できれちゃいました。時間的にまだ余裕があるなら発表しようと思います。発表者Miyaura、タイトル「HoloLensでUWPの機能を活用する時のTips」15分

2017/04/04 15:07
xinsuzukiさん プレゼンお願いします。発表者:Max タイトル:「VR Plugin for Maya」 所要時間:15分
2017/03/22 09:09
>Miyaura さん 予約状況に鑑みて、今のところ20時集合で大丈夫そうですが、必要となればお願いするかもしれません。その際は改めてお声がけさせて頂きます!お気遣いありがとうございます^^