May
28
【大阪】はじめてのXR - 4時限目.UE4からのAR/VR出力方法
XR=AR/MR/VR等の近未来技術の総称。初心者向け講義形式のセミナーです!名刺交換時間もあり^^
Organizing : 大阪駆動開発
Registration info |
参加チケット【お菓子・コーヒー飲み放題付き】 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
大阪・本町にあるおしゃれなスペースで、UE4(Unreal Engine 4)からのAR/VR出力方法を学べる
初心者向けの講義形式の勉強会です。
クリエーター・エンジニア・デザイナーの皆さんはもちろんのこと、
それ以外の方や初めてお越しになる方も、お気軽にご参加下さい(´▽`)
参加するメリット
一般的なセミナーと違って参加人数を絞っているため質問がしやすく、
また名刺交換の時間も設けているため、
XR(AR/MR/VR等の近未来技術)に関心を持つ者同士で顔の見える関係が構築できます。
情報習得や名刺交換等を通じて仲間を増やしつつ、関西からイノベーションを巻き起こしましょう!
参加可能な方
・AR/VR開発をやってみようとお考えの方
・興味はあるけどUE4を触ったことがないという初心者の方
・独学でUE4をやり始めてみたけど、つまづいてしまった方
・XRに関心をお持ちの方
料金
1000円
※会場代、お菓子・コーヒー代に充当されます。
コンテンツ
-
17:20 オープン
直前まで別イベント「はじめてのXR - 3時限目.UE4基礎」が開催されています。
これよりも前に会場に到着された場合は、近くで時間をつぶしてしばらくお待ちください。 -
17:30 講義形式セミナー
-
18:30 イベントクローズ
このあとは別イベント「ハッカーズ・サロン」となります。
本イベントご参加の方は無料で、引き続きスペース利用や名刺交換等の交流ができます。
持ち物
- 名刺(10枚程度) ※PCは不要です。
参加を希望される方は・・・
connpassにログインして頂いた上で、必ず事前にconnpassで参加申し込みをしてご参加ください。
※会員登録orログインがまだの方はコチラからどうぞ。
イベントの詳細については、後日リマインドメールをお送りしますので、必ずご確認ください。
「XRをもっと勉強したい」という初心者の皆様へ
UE4と並んで、AR/MR/VRの開発者にはおなじみのゲームエンジン「Unity」の初心者向けセミナーが
5/20(土)に開催されます。
また、学んだことを生かせる絶好の場として、初心者の方も気軽にご参加いただける
ハッカソンイベント「XRジャム」が
6/3(土)~6/4(日)に開催されます。
XRを体系的に学べる貴重なこの機会、お見逃しなく!
日時 | イベントタイトル | 受付先 |
---|---|---|
5/20(土)17:00 | はじめてのXR - 1時限目.Unity基礎 | 応募リンク |
5/20(土)18:30 | はじめてのXR - 2時限目.UnityからのAR/MR/VR出力方法 | 応募リンク |
5/28(日)16:00 | はじめてのXR - 3時限目.UE4基礎 | 応募リンク |
5/28(日)17:30 | はじめてのXR - 4時限目.UE4からのAR/VR出力方法 | 応募リンク |
6/3(土)-6/4(日) | 【大阪】XRジャム【AR/MR/VRハッカソン】 | 応募リンク |
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.